GOODSMILE RACING 公式応援サイト

LANGUAGE ::
LOGIN

速報レポートREPORT

プレビューPreview
公式練習Practice
予選Q1Qualifying 1
予選Q2Qualifying 2
決勝Final

2024 SUPER GT第3戦が三重県の鈴鹿サーキットで行われる。

第2戦に続き、今大会もレースフォーマットは3時間レースが採用される。

 

【大会特別規則(一部抜粋)】

・大会名称:2024 AUTOBACS SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3Hours RACE

・開催サーキット:鈴鹿サーキット(5.807km)

・当初のレース時間:3時間(180分)

・当初のレース距離の2/3に相当する時間:2時間(120分)

・当初のレース距離の75%に相当する時間:2時間25分(135分)

・競技車両保管場所(パークフェルメ):決勝レース後の車両保管場所はホームストレート

 

今大会はレース距離を鑑み、以下の事項について下記の通りとなる。

1)タイヤの持込本数とマーキングタイヤの運用

ドライタイヤ6セット、ウェットタイヤ7セットまで。

2)第3ドライバー

第3ドライバーを登録することが出来る。

3)ドライバーに対する得点

第3ドライバーが起用される場合、決勝レースでの運転距離が50km(11周未満)の第3ドライバーには得点は与えられない。

4)ピットインの義務回数

決勝レース中、給油を伴うピットインを2回行うことが義務付けられる。

ピットインの義務は先頭車両が5周回目の第1SCラインに到達した時点から先頭車両が最終周回に入るまでに完了しなければならない。

またSC中のピットインについては義務付けれた給油を伴うピットインの回数には含まれない。

 

〈時間レースでの運用、解釈について〉

・走行時間はコントロールラインを切った時間で管理される。

・スタート時はスタート時間(シグナルグリーン)からカウント開始される。

・ドライバー交代での時間管理については、ピットインの際にピットレーン上のコントロールラインを切るまでの時間が当該ドライバーの走行時間となる。

・コントロールラインを切ってからピットレーン出口のラインを切るまでの時間はドライバーの走行時間から除かれる(この時間をピット滞在時間とする)

・2スティント連続走行した場合もピット滞在時間はドライバー時間には含まれない。

・チェッカーについては、レース時間が経過した時点のラップリーダー車両にチェッカーフラッグが振られる。

・赤旗中断の間も時計は止まらず、レース時間に含まれる。しかし、赤旗掲示からレース再開までの時間はドライバーの運転時間から除外される。

 

【BoP(バランス・オブ・パフォーマンス/性能調整)】

スクリーンショット 2024-05-21 162119

スクリーンショット 2024-05-21 162444

【公式予選Q1組み分け、サクセスウェイト】

07_予選組み分け

 

【過去3年間のリザルト】

スクリーンショット 2024-05-30 155416

SUPER GT 2024第3戦鈴鹿3時間レースが始まった。

公式練習は片岡選手が乗り込む。前日の雨で路面コンディションがあまり良くない為、ピットで待機するチームも多い中、4号車は持ち込みのセッティングとタイヤの確認の為、セッション開始とともにコースへと向かった。

5周目、2分00秒485を出すと一度ピットへと戻り谷口選手へと交代した。そこからはロングランチェックを進めた。谷口選手は2分02秒台を連発していった。

11時10分からのGT300クラス専有走行ではタイヤを替え、引き続き谷口選手が走行。2分00秒539を出すが、5周目に片岡選手が出したタイムには僅かに更新することは出来なかった。

公式練習は5周目のタイムがベストラップで18番手で終えた。

S__88088588_0

公式予選は15時から始まった。

今シーズンは予選Q1とQ2の合算タイムでグリッドが決められる、また、使用できるタイヤはQ1Q2通して1セットのみというルールになっている。

GT300クラスはランキングを元に2組に分けられ、前戦の優勝ドライバーのくじによって、2組のうちどちらが先に走るかが決められ、今大会は4号車を含むB組が先に走る。

Q1のアタックは片岡選手が担当。アタックのタイミングを路面コンディションが良くなるセッション終了間際にするためにピットで1分ほど待機してからコースへと向かった。

片岡選手は4周目にアタック。2分00秒014を出して、B組8番手。

この後のQ2では後半に走るUpper16に入った。

S__88088587_0

16時11分、Q1A組とQ2Lower17の予選を経て、Q2Upper16が始まった。

4号車のアタックドライバーは谷口選手。

5周目にアタックを行い、2分00秒107を出して合算で4分00秒121でQ2Upper16の13番。13番手から20番手まではタイム順に入れ替えが発生するルールの為、65号車、18号車、60号車に抜かれてしまい、16番手となった。

S__88088586_0

決勝日の朝、サーキットには雨が落ちてきていたがすぐに止み、時折日差しが差し込むような天気となっていた。
ピットウォーク、ドライバーアピアランスが終わるまではそのまま天気が持ったものの、12時からのウォームアップ走行を前に雨粒が落ちてきた。
路面はウェットコンディションとなり、ウェットタイヤを装着して走り出した。
アウトインを繰り返して複数のウェットタイヤを使っているうちに、雨は上がり次第に路面は乾いていった。
ダンプコンディションではあったが、後半は4号車も含め他のマシンもスリックタイヤを履き走行をしていった。

スターティンググリッドにつく頃には日差しが戻り、完全にドライコンディションでスタート進行が行われた。
13時30分、三重県警が先導でパレードラップ、セーフティーカー先導のフォーメーションラップを経てスタート。
13時38分04秒に3時間の決勝レースが始まった。
スタート担当の片岡選手は16番手を維持し、前の車の背後に張り付き周回を重ねていった。
11周目、60号車をオーバテイクし15番手へ浮上。
さらに前の5号車とバトルをしていく。シケインで横へ並んだところで接触されることもあったが、21周目には前に出ることに成功。
23周目に18号車を抜き、他のマシンが1度目のピット作業に向かったこともあり10番手まで順位を上げた。
32周目、4号車はピットへと向かい、谷口選手へとドライバー交代。給油とタイヤ4本を替えピットアウト。17番手でコースへと復帰した。
36周目には2分02秒302と決勝中の自己ベストを更新しながら前を追いかけた。
38周目、GT500車両がバトル中に接触しストレート上やシケインにパーツが落ち、回収のためにFCYが出された。
FCYは回収後すぐに解除され、前の62号車とはこの時点で13.3秒のギャップ。4号車の方がペースは速く、翌周には11.6秒と差を詰めていった。
47周目、3番手を走行していた61号車がマシントラブルのためコース脇にストップ。回収のためFCYが出された。48周目にはFCYが解除され、再び62号車を追いかけた。
51周目には1.6秒、56周目には0.8秒と追いついたが、周回を重ねたタイヤは限界に近くなっていた。
57周目の130Rで4号車が大きく飛び出す映像が映り、チームに一瞬衝撃が走ったが、ウォールまでは達せずすぐにコースへと戻った。
58周目に2回目のピット作業へ向かい、ドライバーはそのまま、給油とタイヤ4本をおこないコースへと戻った。
70周目に2号車がピットへと向かい全車2回の義務を終えると、4号車は12番手となっていた。
73周目、20号車をオーバーテイクし11番手に浮上。入賞を目指し、もう一台抜きたいが10番手の60号車とは35秒差と大きく離されていた。逆に後ろから迫る62号車のペースがよく、ポジションを狙われていた。
谷口選手も巧みに防ぎポジションを守ろうとしたが、82周目に抜かれてしまい12番手へと後退。
ポジションを取り戻すために追いかけるが、勝負を仕掛けることはできず、12位でチェッカーを受けた。

優勝はポールポジションからスタートした777号車がSUPER GT復帰後3戦で早くも優勝した。
決勝リザルト
777-2-6-31-52-45-7-65-96-60
ここまでトップ10
62-4GSR-18-50-20-56-9-25-30-88-87-48-360-22-5
ここまで完走
61-11

S__88088589_0

ミクサポ情報MIKUSAPO INFO

【オフィシャルステージ情報】

●6月2日(日) 08:20 – 08:30 チームスポンサーステージ

 

【「GSRショップbyFOREST」販売応援タイム】

レーシングミクサポーターズ2024がGPスクエアの「GSRショップbyFOREST」へ販売応援に行きます!

今回は混雑の緩和のため、6月2日(日)GSRショップbyFOREST開店時よりGSR関連商品5,000円以上ご購入の方に、ミクサポのオリジナル名刺(Rd.3 鈴鹿Ver.)お渡し会の参加券を先着でお渡しします。参加ご希望の方はレジスタッフへお伝えください。

ミクサポによるお渡し会は6月2日(日)8:40頃から開始の予定です。

早朝からの待機はご遠慮ください。

 

S__88047621

ショップ・イベント情報SHOP EVENT

【「GSRショップbyFOREST」情報】

●個人スポンサー2024『サーキット・イベント引き換え券』のご利用が可能です。 個人スポンサーカードがお手元に届いていない方や、直近にクーポン登録をされた方はマイページに表示されるランクを掲示していただければ対応致します。

※在庫が無くなり次第終了となります。

●お買い物された方に先着で個人スポンサー一覧クリアファイルをプレゼント お買い上げ2,000円以上で1枚プレゼント

※在庫が無くなり次第終了となります。

 

【GSRチャットルーム開設】

昨年に引き続きGSRチャットルームを開設しています。

詳細は5月31日(金)に2024シーズンの個人スポンサーの皆様宛てにメールにてお送り致しますので、ご確認ください。

 

【サーキットサファリ GSRバス】

参加券はグッドスマイルレーシング個人スポンサーサイトに事前に販売し、完売しております。

当日券はございません。 ご購入済みの方には5月27日(月)に参加方法を購入者の方へメールにてお送りしております。

レーススケジュールSCHEDULE

予選日
決勝日

08:35 – 08:55 FIA-F4 : 公式予選 Cクラス

09:05 – 09:25 FIA-F4 : 公式予選 Iクラス

09:45 – 11:10 SUPER GT : 公式練習(GT500/GT300)

11:10 – 11:20 SUPER GT : 公式練習(GT300)

11:20 – 11:30 SUPER GT : 公式練習(GT500)

11:40 – 11:55 SUPER GT : FCYテスト

12:05 – 12:20 SUPER GT : サーキットサファリ

12:35 – 12:25 ピットウォーク

14:00 FIA-F4 : Rd.13決勝(11Laps)

15:00 – 15:10 SUPER GT : 公式予選Q1(GT300 Gr.B)GSRはこちら

15:18 – 15:28 SUPER GT : 公式予選Q1(GT300 Gr.A)

15:33 – 15:43 SUPER GT : 公式予選Q1(GT500)

15:53 – 16:03 SUPER GT : 公式予選Q2(GT300Lower17th)

16:11 – 16:21 SUPER GT : 公式予選Q2(GT300Upper16th)

16:29 – 16:39 SUPER GT : 公式予選Q2(GT500)

17:55 – 17:40 GTキッズウォーク

08:40 FIA-F4 : Rd.4 決勝(11Laps)

10:20 – 11:10 ピットウォーク

11:20 – 11:40 オールドライバーズアピアランス

12:00 – 12:20 SUPER GT : ウォームアップ走行

12:26 SUPER GT : グリッドボード入場

12:38 – 12:41 SUPER GT : ピットロード出口解放

13:25 SUPER GT : フォーメーションラップ開始5分前(これ以降タイヤ交換、暖気など禁止)

13:30 SUPER GT : 決勝レース(3時間)

RACERACE

ラウンド予選予選結果決勝決勝結果速報レースレポートギャラリー
SUPER GT Rd.1 岡山国際サーキット4月13日6位4月14日9位GoGoGo
SUPER GT Rd.2 富士スピードウェイ5月3日2位5月4日4位GoGoGo
SUPER GT Rd.3 鈴鹿サーキット6月1日16位6月2日12位GoGoGo
SUPER GT Rd.4 富士スピードウェイ8月3日-8月4日----
SUPER GT Rd.5 鈴鹿サーキット8月31日-9月1日----
SUPER GT Rd.6 スポーツランドSUGO9月21日-9月22日----
SUPER GT Rd.7 オートポリス10月19日-10月20日----
SUPER GT Rd.8 モビリティリゾートもてぎ11月2日-11月3日----

左右にスクロールしてください。